「SIA」とは世界中のユーザの空きスペースをクラウドストレージとして利用できるという仮想通貨です。
この記事では仮想通貨のSiacoin(シアコイン)について詳しくご紹介していきます。
SIAコインの特徴
SIA基本情報
| 通貨名 | Siacoin(シアコイン) | 
| 通貨略号 | SC | 
| 公開日 | 2015年 | 
| 公式サイト | https://sia.tech/ | 
| 取り扱い海外取引所 | ポロニエックス、ビットトレックス | 
ご存じの通り、今はクラウドサーバが全盛の時代となっていますが、年々データ量は肥大化していく一方ですし、コストの削減にも限界があります。
このSIAコインはブロックチェーンの仕組みを利用して、高いセキュリティを保ったまま、世界中のインターネットユーザーの各パソコンにデータを分散保存することができます。
結果として、世界中のパソコンの空き容量を有効活用することができるものとなっています。
空きリソースを提供したユーザーは対価としてSIAコインが受け取れるというシステムです。
つまり、貸し出す側は空きスペースを貸すだけで報酬が発生し、借りる側は従来の仕組みよりも安価にストレージを借りることができる。という両者両得の仕組みなわけです。
SIAコインの将来性
既存クラウドサーバの問題点
amazonのAWSやマイクロソフトのazureなど、クラウドサーバは増えてきています。そして世界のインターネットユーザーの増加に伴い、取り扱うデータ量も途方もないレベルで増え続けています。
また既存のクラウドサーバの問題点としては、セキュリティと機密性の保持の問題があります。
クラウド上に保存すれば、ハッキングの恐れもありますし、その対策として分散、冗長化を行うために、複数データセンターを利用するなどしてコスト増となります。
また、グーグルのクラウドサーバに保存した場合、グーグルが二次利用する旨に同意しなければ使用できなかったりします。
企業の本当に機密性の高い情報はクラウド上に保存することができないのが現状です。
SIACOINは既存クラウドサーバの問題点を解消できる
SIACOINの仕組みを使えば、従来のクラウドの仕組みよりもはるかに安く利用が可能で、だいたい月額100円程度です。
この価格で超巨大なクラウドのストレージが利用できるのであれば、普及が広がる可能性も高いと思います。
また、ブロックチェーンの仕組みを利用することで、セキュリティは担保できます。改ざんや不正利用がきわめて困難であり、事実上不可能だからです。
SIACOINの利用方法
実はSIACOINはすでに利用が可能です。
自分のファイルをストレージに保存する方法
SiacoinのHPから、Sia-UIをダウンロードすることで、あなたのファイルを保管することができます。
- sia-UIをダウンロードする
 - siacoinを購入する
 - siaを利用してファイルをアップロードする
 - ストレージ利用ガイドに従って操作する
 
自分のストレージを提供してシアコインを稼ぐ方法
- sia-UIをダウンロードする
 - ストレージの価格を選択する
 - siaユーザーから報酬をGET
 - ホストのガイドに従って操作する
 
シアコインをマイニングする方法
- Sia Minerををダウンロードする
 - siacoinネットワークに貢献する
 - 保守料としてsiacoinを受け取る
 
SIACOINの価格推移・チャート
Siacoin(シアコイン)のチャートは以下の通りですが、Crypto Currency MarketやCoinGeckoなどでも確認することができます。
2017年に入ってから少し低迷気味でしたが、2017年12月後半から急伸し、2円台を回復。
時価総額ランキングは30位台につけています。
SIAコインが買える取引所
国内取引所ではまだ取り扱いがありません。
海外取引所では、ポロニエックス、ビットトレックスで買うことができます。
注目のコインではあるので、今後、上場する取引所は増えていくことが予想されます。
特にバイナンスはコインも豊富なので、バイナンスには今から登録しておいたほうが良いかと思います。
海外取引所には直接、円を入金することができないので、まずは国内取引所で円をBTCなどに替えてから送金する必要があります。 まだ口座をお持ちでない方は、コインチェックかビットフライヤーの口座を開設することから始めることをオススメします。





	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		






コメントを残す